業務内容
details
工務

お客様の設計図をもとに、製作の段取りを決める作業です。
製品にするための基となる図面を作図する役割を担っています。
現寸

製品を製作するための図面を作成、それに必要な材料の手配を担当しています。
材料発注

図面に合わせて必要な材料を手配します。
品質や納期をしっかり管理します。
材料加工

材料を図面通りの形や大きさに切ったり、穴を開けたりする作業です。
ここで鉄骨のパーツが作られます。
組み立て

加工したパーツを組み合わせて、鉄骨の形にしていきます。
建物の骨組みがここで姿を現します。
溶接

組み立てた鉄骨のパーツをしっかりと溶接でつなぎます。
強度を保つために熟練の技術が必要です。
検査

図面通りに正しく作られているか、溶接部分の超音波検査等を実施し安全性や品質に問題がないかを厳しくチェックします。
塗装

指示に応じて鉄骨をサビから守るために専用の塗料を塗ります。
出荷

完成した鉄骨をトラックに積み込み、現場へ届けます。
ここから建物の建設が始まります。